開催時期 | 令和7年6月28日(土)他 |
---|---|
ジャンル | 令和7年度 |
<報告概要> 九州パワーアカデミーに参加している高専・大学に所属している学生、大学・高専関係者及び企業の技術者さらに地元企業(霧島工業クラブ、宮崎県工業会)の技術者や工業系の高校生のための電気主任技術者試験の直前対策および電力系技術の知識向上を目的として行った。
今年は、全てをハイブリッド開催で実施した。参加者は、社会人と学生がほぼ半数ずつの割合で、昨年同様、九州各地からの参加があった。 ハイブリッド開催について、特に混乱もなく実施でき、オンサイト参加者は4日間で延べ20名であった。
アンケートの結果より、セミナーが「役に立った」と感じた参加者が91%、セミナーの内容が「分かりやすかった」と感じた参加者が81%と高い評価をいただいた。実施時期については、ちょうど良い時期と感じた人が54%となる一方で、もう少し早い時期を希望する参加者も46%おり、拮抗した。
CBT方式による受験予定者は約20%(上期12.1%、下期7.1%)と昨年(上期6.6%、下期3.9%)からほぼ倍増した。
通信環境について、映像・音声について不良に感じた人が約30%となり、昨年より増加した。
参加人数:4日間で延べ208名